アイドルグループ「ラストアイドル」が2022年5月31日をもって活動終了するとリリースがありました。
実質の解散です。
ラストアイドルとグループ名くらいは聞いたことがあるという方も多いかもしれませんが、実は秋元康プロデュースのアイドルグループです。
流石の秋元康のネームバリューを使っても後発だったせいもあり、4年ほどで終焉を迎えました。
一時期はアイドルも乱立していましたが、最近はだんだん厳しくなりつつあります。
ラストアイドルの活動終了をきっかけに、同じ秋元康関連のアイドルであるAKB48関連の姉妹グループや坂道グループの今後にも注目されそうです。
秋元康プロデュース「ラストアイドル」が活動終了で名前通りラストに
ラストアイドルより大切なお知らせhttps://t.co/4Hz1ZP5STV
— ラストアイドルファミリー公式 (@last_idol_pr) March 9, 2022
【発表】「ラストアイドル」5月で活動終了 4年半の歴史に幕https://t.co/lZim9yViQk
コロナ禍により「思うような活動ができず、それぞれのメンバーの将来やこの先のグループの未来などを総合的に判断」したことが理由とした。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 9, 2022
ラストアイドルの実質「解散」のリリースは突然だったため、ファンはもちろん、当事者のメンバーも動揺しているようです。
秋元康関連のグループであるため、他のアイドルに比べて優位性はあったものの、AKBや乃木坂46などと比べると知名度はイマイチでした。
テレビ番組などと連動し様々な企画をやってきましたが、アイドル界を脅かす存在にはなれなかったようです。
おそらく、今後も厳しい状況が続き、多くのメンバーを抱える大所帯でもあったため、ここで区切りをつけることにしたのでしょう。
彼女たちの代表曲と言われても、あまりピンとこないかもしれませんが、おそらくこれが一番有名なのではないでしょうか。
「青春トレイン」
大人数での激しくも統率の取れたダンスは圧倒的です。
================
ラストアイドル
1stAlbum「ラストアルバム」
4月27日発売決定================
活動終了前にアルバムを発売します
✅過去シングル曲に加え新曲4曲収録
✅初回限定盤はMV集、c/wベスト、番組ドキュメンタリー、4周年記念コンサートの映像をそれぞれ収録https://t.co/W255Rbzy3C pic.twitter.com/ThTxjFQmz8— ラストアイドルファミリー公式 (@last_idol_pr) March 9, 2022
再度にファーストアルバムを発売することになりましたが、これがラストアルバムになってしまうというのも、なんとも皮肉な巡り合わせです。
ラストアイドルの解散でAKBや坂道グループの今後にも注目
ラストアイドルの「解散」で今後注目されるのは、同じ秋元康プロデュースのアイドルグループの今後です。
代表的なのがAKB48とその姉妹グループ、乃木坂46などの坂道グループです。
特にAKB系は一時期の勢いは衰え、本隊のAKBは良いとして、姉妹グループの今後が気になるところです。
SKE48、NMB48、HKT48はかろうじて生き残るかもしれませんが、NGT48、STU48、海外の48系グループはかなり厳しいかもしれません。
多くのメンバーを抱えておりますし、その分コストもかかるのですが、思ったような成果が出ない場合は、どこかで区切りをつける必要があるかもしれません。
もし解散になるとしたら、NGTとSTUが候補になると思われます。
綺麗に解散するのか、他の48グループに吸収合併になるのかはわかりませんが、そろそろ「リストラ」が始まってもおかしくありません。
一方、乃木坂などの46系は今は勢いがあるので、活動終了や解散はしばらくないと思われます。
しかし、先日乃木坂が新曲のセンターを新人の5期生を抜擢した途端、文春砲やSNSの炎上で活動休止に追い込まれる事態になりました。
乃木坂も結成当時のオリジナルメンバーがほとんどいなくなり世代交代が進んでおりますが、人気メンバーがいなくなれば、今のAKBのような道を辿る可能性は十分あり得ます。
ここで46系がどういう戦略で活動していくのか、大いに気になるところです。
果たして、どこまで生き残ることができるのでしょう?