ネットの普及でいわゆるYouTuberやインスタグラマーなどのインフルエンサーが増えております。
増えるにつれて、不祥事も増えてくるのが常です。
先日、YouTubeで活躍しているボカロP(ボカロプロデューサー)のリスミーが女子中学生と性行為をしたとして逮捕される事件が!
なんともびっくりですが、リスミーとは何者なのでしょう?
女子中学生と性行為したボカロPが逮捕!
女子中学生と性行為、容疑のボカロP「リスミー」逮捕 https://t.co/T575zV8BhU
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) May 31, 2022
この件で名前と年齢がバレてしまい、ある意味一気に有名人になってしまいました。
記事を見ると、どうやら相手の中学生はリスミーのファンのようで、本人が京都に来ることを知り、直接会って行為に及んだようです。
おそらく強要ではなく同意の上だとは思われますが、大抵は自治体の条例で16歳以下の子だと同意あるなしに関わらず犯罪になります。
今回は、相手の女子中学生が別件で警察に相談をしていたところ、この件が発覚したそうです。
しかも女子中学生の手帳にリスミーのサインもあったそうです・・・。
#淫行 #逮捕 #未成年淫行 #性犯罪 #埼玉県川口市 の自称作曲家 #土田昌太 容疑者(25)容疑を認めているという。#ボーカロイド #VOCALOID#ボカロプロデューサー #ボカロP#リスミー #YouTuber #YouTube pic.twitter.com/1dGP8mmLfK
— 珍デラ(本物) (@DxChinko) May 31, 2022
テレビのニュースでも流され、全国に顔を晒してしまいました。
こういうことで人生が転落してしまうのですね。
ボカロP「リスミー」は実は大して有名ではない?
【#2】フィロフォビア【初音ミク】
リスミーと申します!CODE : [phobia]、第二弾です!
よろしくお願いいたします◎https://t.co/LPUZSB7YzU#ボカコレ2022春TOP100 #ボカコレ2022春 #VOCALOID #vocaloPost #vocanew #栗田よ見て pic.twitter.com/DJYgJgygPe— リスミー (@ryhthmy) April 22, 2022
ボカロP(ボーカロイドのプロデューサー)は、PCやスマホなどで曲を作り、それを初音ミクなどの合成音声ソフトを使って歌を入れ、YouTubeなどに公開して活動しています。
あの米津玄師もかつてはハチという名義でボカロPとして活躍していました。
有名なボカロPだとそれこそYouTubeのチャンネル登録者が数十万人レベルで、それだけで生計を立てられます。
しかし、今回逮捕されたリスミーですが、チャンネル登録者を見ると2000人程度です。
これでも一般人からしたら多い方ですが、ボカロPとしてはどうでしょう。
アップされた曲数もあまり多くなく、これから徐々に任期になるのか、それとも消えるのかというところだったのかもしれません。
しかし今回の逮捕で完全にボカロPとしての活動はアウトになったでしょう。
もしやるとすれば、名義を変えて出発し直すのでしょうか?
(それでもバレそうですが)
いずれにしても一時の気の迷いで、転落してしまったリスミー。
この世界も次から次に才能のある新人が出てくるので、自然に消えてしまうのかもしれません。