2022年上半期の格闘技の目玉の1つである、那須川天心と武尊の日本人ファイター同士の一戦。
久しぶりにテレビの地上波で放送されることが決まり、盛り上がりを見せていました。
しかし、放送するはずだったフジテレビが突如放送を取りやめたことを発表し大騒ぎになっております。
楽しみにしていたファンはもちろん、対戦する2人も納得できない模様で、今後の展開が気になります。
フジテレビで放送予定だった天心VS武尊が突如中止に
【フジ放送見送り 天心と武尊が怒り】https://t.co/vTDwlPGFIJ
格闘家の那須川天心は31日、ツイッターで「みんなごめん」とつぶやいた。フジテレビが6月19日に行われる格闘技ドリームマッチ「THE MATCH 2022」の放送を見送ったことに反応したものとみられる。武尊も「まだ諦めません」と訴え。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 31, 2022
これは楽しみにしていたファンにとってはショックです。
久しぶりに地上波で放送される格闘技に一大イベントだっただけに、突然中止になったのはとても残念です。
今回フジテレビが中止を決めた理由は明確ではありませんが、おそらく主催者側から提示された放映権料が高かったのでしょう。
地上波で放送するフジテレビとしては、放映権を番組のスポンサー料で賄わなくてはいけません。
きっとスポンサー収入と視聴率など、全ての要素を検討した結果、地上波で放送するメリットがないと判断したのでしょう。
当事者とファンは不服でしょうが、テレビ局も収入に見合わなければ取りやめるのも仕方ないのかもしれません。
天心VS武尊はAmebaが有料独占配信で無料放送はなしに
「THE MATCH 2022」についてのお知らせ
6月19日(日)の「THE MATCH 2022」は、主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりましたので、ここにお知らせいたします。
— フジテレビ THE MATCH 公式 (@fujitv_THEMATCH) May 31, 2022
フジテレビも地上波での放送をしないことを公式SNSで通知するという異例の対応となりました。
これで那須川天心と武尊の試合を見るためには、独占有料配信をするAmebaで視聴するしかありません。
しかも、5000円近くするというので、結構な高額です。
もし、無料で見るとすれば、Amebaが良心的に無料配信をするか、フジテレビ以外のテレビ局が手を挙げて放送するかしかありません。
ただ、今の状況ですと無料で閲覧するのは非常に厳しくなりました。
もはやテレビの地上波で放送される可能性は限りなく低くため、あとはYouTubeで無料配信をしてくれることを期待するしかないのでしょうか?
最近の若い世代はテレビよりもスマホの動画配信のを視聴しているでしょうから、こちらの方が良い気がします。
もはや格闘技は地上波や無料配信で見ることは厳しい時代に
お金の為じゃねえんだよ 未来の為にやってんだよ 子供達はどうすんだよ
— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) May 31, 2022
この試合の意味を分かって欲しい。
まだ諦めません。— 武尊 takeru (@takerusegawa) May 31, 2022
フジテレビが放映を取りやめたことについて、当事者の那須川天心と武尊も怒り心頭です。
しかし、テレビ局も収益が見込めない以上、撤退するのは仕方ないです。
あるいは、イベントの主催者が法外が価格でふっかけているのか?
ただし、最近の格闘技イベントは地上波で報道されることは滅多になくなりました。
先日のボクシングの大一番、村田諒太VSゴロフキン、今後予定されている井上尚弥VSドネアもamazonプライムの独占配信です。
今はネット配信の会社の方が資金力があるのか、このように有料独占配信をすることが多いようです。
これもテレビ離れが影響しているのかもしれません。
あと何年かすれば、テレビ地上波で放送するというのも、大して価値があるものでなくなるのではと思われます。