30歳を過ぎてもアイドルとしてSKE48を支えてきた須田亜香里ちゃんが卒業を発表しました。
色々大変なこともありましたが、SKE48の中では知名度のあるメンバーでグループに貢献してきました。
同期のメンバーもほぼいなくなり、主力メンバーもいなくなった今、SKE48に残っている子のことは誰なのか分からなくなりました。
須田亜香里ちゃんが抜けた後のSKE48、いよいよ正念場を迎えそうです。
須田亜香里が卒業でSKE48の一つの時代に一区切り
◎SKE48 Team E 須田亜香里 卒業のご報告 https://t.co/BnYWKF932r #SKE48 #須田亜香里
— SKE48 (@ske48official) May 30, 2022
30を過ぎてまだ頑張ってるのと揶揄されることもあったようですが、いざ卒業となるとファンからすると寂しい気持ちが強いのではないでしょうか。
ずっとSKE48の人気メンバーとして活躍し、時には外仕事でSKE48のことをしっかりアピールしてグループの名を広めるのに貢献してきました。
松井珠理奈、松井玲奈といったビッグネームが抜けた後のSKE48の中で、一人孤軍奮闘し、頑張っていました。
でも、とうとう次のステップに進むことを決意したのですね。
2022年9月に卒業コンサートが決定し、残りの期間、アイドルとして全力を尽くすことでしょう。
須田亜香里が抜けた後のSKE48は生き残りをかけて正念場を迎えることに
本日18時30分〜は、チームE「#SKEフェスティバル」公演をお送りします。
出演メンバーは、こちらの12名。SKE48 LIVE!! ON DEMANDではこちらの模様を完全生配信します。https://t.co/zuvGQGdhk2#SKE48 pic.twitter.com/Siv78R0Tnx
— SKE48 (@ske48official) May 30, 2022
須田亜香里ちゃんが出演したSKE48の公演メンバーが紹介されていますが、本当に知っている子がいません。
昔はSKE48をそんなに知らなくても、もう少し知っているメンバーがいたのですが、もう誰が誰だか分からないですね。
そんな中、唯一有名だったのが須田亜香里ちゃんでした。
一般的には今のSKE48は須田亜香里ちゃんがいるグループという認識だと思われます。
その須田亜香里ちゃんがいなくなると、いよいよSKE48は有名なメンバーがいなくなるため、過去のグループと見られてしまうかもしれません。
ここからどう盛り返していくのか?
SKE48が今後アイドルとして生き残るために、いよいよ正念場を迎えます。
ここから再度ブレイクするか、それともこのまま没落し、まさかの解散になるか?
これからのSKE48、そしてAKBグループはどのような手を打ってくるのかに注目です。