随分前から、違法なマルチ商法で荒稼ぎをしていたジャパンライフ。
先日、とうとう元会長の山口隆祥が詐欺の容疑で逮捕されました。
ひどい話だけど、なぜこんな怪しいのに騙されるのだと疑問に思う方も多いでしょう。
でも、こういう詐欺商売って人の心理に漬け込み、とても巧妙に勧誘や販売をするのです。
一種の催眠術と言っても良いでしょう。
信用される方法の1つに有名人を広告塔に使うというものがありますが、ジャパンライフでは一体誰に声かけをしたのでしょう。
ジャパンライフの広告塔に使われた有名人たち
【速報 JUST IN 】ジャパンライフ元会長を詐欺容疑で逮捕 被害総額2000億円か #nhk_news https://t.co/WugXZLseoa
— NHKニュース (@nhk_news) September 17, 2020
それにしても、本当にひどい事件です。
ジャパンライフでは会員などの被害者を信用させるために、有名人を積極的に使って宣伝をしていました。
分かっているだけで、これだけの有名人の名前が上がっています。
- 小林旭
- 研ナオコ
- 島倉千代子
- 石川さゆり
- 細川たかし
まあ、なんとなく察しはつきますね。
あまり細かいことは伝えずに宣伝に出てくれと頼んで、パンフレットなどに顔を出したのでしょう。
おそらく相当いい金だったのでしょうね。
多分、本人たちは騙しているという感覚は全くないのですが、結果として犯罪に片棒を担いでしまった形になりました。
細川たかしは被害者から訴えられてしまう
細川たかしは、少し前に健康寝具販売会社、L&Gがニュースになった時も広告塔になっていたと大きく取り上げられました。
「円天」という電子マネーを発行して話題になった事件ですね。
細川たかしはパンフレットに出ただけではなく、会員を集めた歌謡ショーに出演して歌っていました。
さらには自分のコネで何人かの演歌歌手に声をかけて、ステージにあげたという話にあります。
どうやらジャパンライフでも声がかかってコンサートを開いたという話が出ています。
おそらく、こちらでも相当なお金が懐に入ったのでしょうね。
ただ、細川たかしも呼ばれた会社がそんな詐欺をしているところなんて知らずに、普通に営業感覚で歌いに行っただけでしょう。
でも、最近は反社会勢力とのつながりなどあると、世間から厳しく追及されますので、今後このような仕事を受ける時は慎重になった方が良いでしょう。
ジャパンライフの主犯者が息絶えないうちに罪を償わせよう
【速報】ジャパンライフ山口元会長ら14人を詐欺の疑いできょう逮捕へ https://t.co/ySPEOGozo4 #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) September 17, 2020
ともかく、大きな詐欺を働いたジャパンライフの元会長が逮捕され、これからの取り調べがどうなるのか注目されます。
ただ気になるのが、会長の山口隆祥が78歳と高齢のため、どこまで罪に問えるのかということ。
そして被害者に全額保証できるのか。
ただ山口隆祥の手元にはそんなにお金は残っていないはず。
全額を保証するのは不可能です。
ただ、そうなると山口隆祥が得をするだけので、とにかく洗いざらい知っていることを全て喋り、罪滅ぼしをして欲しいです。