最近は有名人から一般人までYouTubeチャンネルを開設し、様々な動画が投稿されています。
為になるものもあれば、バカバカしいものもあったりと多種多様。
どれもこれも、とにかく再生数を上げる為。
中にはなりふり構わず、とんでもないことをやらかすYouTuberもいます。
最近も多目的トイレで愚かなことをしたYouTuberが逮捕される事件がありました。
原宿駅の多目的トイレでAVの音声を流したYouTuberが逮捕される
駅のトイレでAVの音声流した疑い ユーチューバー逮捕https://t.co/ResPQA32Iw
JR原宿駅の多目的トイレでひわいな音声を流し、動画を撮影したとして、警視庁はユーチューバーら2人を書類送検しました。「芸能人のスキャンダルをまねた、動画の企画だった」などと話しています。 pic.twitter.com/E6Qbr05BqB
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) August 11, 2020
これはいくらなんでもレベルが低いというか、こんなことをしたらどうなるか考えたらわかりそうですが・・・。
JR原宿駅の多目的トイレ内で、駅の利用客に聞こえるようにアダルトビデオのひわいな音声を流し、トイレの外に設置したカメラで、音声を聞いた通行人の反応を撮影していました。
撮影中に通行人が駅員に通報、警視庁は撮影をしていたYouTuber2人を東京都迷惑行為防止条例違反(粗暴行為の禁止)と建造物侵入の容疑で書類送検しました。
(逮捕まではされなかったようですが、書類送検なら逮捕と同等のレベルです)
捕まったのは26歳のYouTuberと、知人の23歳男性です。
多目的トイレでAVの音声を流すのはアンジャッシュ渡部建を茶化したネタか?
逮捕(書類送検)された2人はともに容疑を認め、「芸能人のスキャンダルをまねた、多目的トイレの中から男女のあえぎ声が聞こえたら外を通る人がどのように反応するのか、という動画の企画だった」と警察に話しています。
「再生数を伸ばすためだった。おもしろ半分で撮影したが、申し訳ない気持ちでいっぱいです」と話しているそうです。
多目的トイレで芸能人のスキャンダルを真似たといえば、明らかにアンジャッシュ渡部建のことを揶揄したものです。
テレビのドッキリ番組のみすぎなのでしょうか?
確かにこんなことをしたらみている方は受けるかもしれませんが、現場にいた通行人からしたらシャレではすみません。
さすがに今の時代。公共の場でこんなことをしたらどうなるかわかりそうなものですが・・・。
とにかく動画の再生数を増やして儲けることしか考えていなかったのでしょう。
今までもこういうことをして捕まっているYouTuberがいるのに、なんも学習していないのですね。
多目的トイレの不適切行為で逮捕された件での世間の反応は?
今回の件についての世間の反応です。
- YouTubeによって炎上しても目立てば勝ちって価値観が蔓延してきている、非常にまずい事だと思う。
- 迷惑系Youtuberに利益を一切わたすな。個人的には最近渋谷で大勢でマスク付けないで活動したり、山手線に乗ろうだの企画してた人(クラスターフェス)。投稿内容もそもそも不愉快極まりないし、単純に社会を不安にしてるだけの内容など… 金儲けのために非常識な内容で注目あつめても長続きはしないでしょうね。
- 実名報道されなくて残念でした。こう言う輩は目立つためにやってるんだから、今後も匿名報道。炎上させてもこういう輩を利するんだから、無視が肝心。
- ユーチューブでお金を稼げるのは、廃止してほしい。行政が出動することになり、コストがかかり、ひいては、行政サービスの低下、人件費の無駄遣いになる。
- 逮捕して前科つけて罰金でよい。もう日本もモラルなくなったねぇ。ユーチューバーもいいかげんにしてほしい。
こういうのが増えると、真面目に活動しているYouTuberは、今後もやりにくくなりそうです。
そしてテレビや新聞などのメディアは、一般人のYouTuberは自分たちを脅かす敵みたいなものですから、こういうニュースが出てくれば徹底的に叩きます。
これでYouTuberが減り、ネットを含めたメディアは大手マスコミが支配するように仕向けていくでしょう。
ともかく、YouTuberたちは、真面目でユーザーに支持を得られる動画を作って、頑張っていくしかないでしょうね。