学校に行かず革命を起こすと各方面から称賛された、自称少年革命家のゆたぼん。
一時期のブームが過ぎて、もう飽きて普通に学校に行ってるかなと思いきや、さらにわけのわからない状態になっていました。
最近はなぜか金髪で後ろ髪だけを伸ばすという、ちびっこヤンキーみたいな姿に変貌して、ますます世間との距離が離れているようです。
少年革命家ゆたぼんが金髪ピアスのクソ野郎に変貌していた
最近は少年革命家のことなんかどうでもよく、存在すら頭から消えていたのですが、たまたま見たネットの情報で知ることになりました。
久しぶりにゆたぼん見たけど、どうしてこうなった… pic.twitter.com/XylbfhTi1y
— RIBA (@RIBA_code1059) October 16, 2020
なんかこうなると、アホかというのを通り越して面白くなってきますね。
このままゆたぼんが成長してどんな風に成長するのか、ある意味興味があります。
このような教育をした子供が大人になった時にどうなるのかという、いい見本であり、研究材料です。
ぜひ「ザ・ノンフィクション」とかで追跡取材をして成長ぶりを記録して欲しいくらいです。
ゆたぼんが学校で金髪をやめろと言われて切れたらしいが
今回ゆたぼんがネットで話題になったのは、久しぶりに学校に行ったら先生から金髪を直せと注意されキレた件で動画を上げていた件です。
(画像を貼り付けただけなので再生されません。どうしても動画をみたい場合はこちらからどうぞ。)
学校には必要ないとか言いつつ、なんだかんだで行ってるのですね。
学校に行ったら、先生からその髪で学校にこないでくれ、修学旅行にもその髪だったらいけないぞと注意されたゆたぼん。
なぜ、金髪がだめなのか理由を言えと反論すると、同級生や周りの生徒からかっこいい声をかけられる(と自分で言ってるが、真相は不明)。
修学旅行はすこし行きたかったが、金髪をやめるぐらいだったら別にいかんでもええわと捨て台詞を吐いたという内容です。
なんか、もう親の洗脳っぷりがすごいことになりましたね。
仮に自分がゆたぼんと同級生だったら、多分近づかないですし、保護者もあの子と関わっちゃダメと言いたくなりますね。
ゆたぼんはそのうち迷惑ユーチューバーみたいに逮捕される未来が待っているのか
ゆたぼんも小学生の時点でこうなってしまうと、誰が何を言っても聞く耳持たないでしょう。
むしろ、仲間のYouTuberとかからチヤホヤされて天狗になっているはずです。
このまま成長すると、自分のやりたいように生きていけば問題ないと勘違いして、周りのことを考えられなくなるのではと心配になってしまいます。
この調子だと、将来はこんな風になるのが目に見えます。
購入したTシャツが偽物だと言い掛かりをつけ、店に返品を迫る様子を「ユーチューブ」に投稿したなどとして、威力業務妨害と信用毀損の疑いで自営業の男が(29)が逮捕されました。容疑者は「へずまりゅう」の名で活動するユーチューバーで、容疑を認めているといいます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101601173&g=soc— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 16, 2020
いや、よりひとさん
メントスコーラかましてるニダ。 https://t.co/YzDFYIgQ2R— ぷりん将軍(最高指導者) (@mirukupurin15) September 30, 2020
この間逮捕された「へずまりゅう」や「よりひと」のような迷惑系YouTuberになりそうですね。
ただ、ゆたぼんが成人するまでにYouTuberという職業が存在してるかどうか?
とりあえず、周りの子どもたちや保護者はゆたぼんを反面教師として見るのが間違いなさそうです。