AKB48の姉妹グループでインドネシアのジャカルタで活動しているJKT48。
新型コロナウイルスの影響で活動もままならず、運営も厳しい状況に陥ったため、とうとうメンバーの大リストラをすることになりました。
グループを解散せず生き残るための対策ということですが、好き嫌いは別としてリストラされるメンバーはとても気の毒です。
JKTでこんなことが行われたということであれば、AKBグループも他人事ではないかもしれません。
AKBグループのJKT48がメンバーの大リストラ
【JKT48が大リストラ 26人卒業】https://t.co/jFzOWfMv2Q
コロナ禍で世界中のエンタメ産業が苦境に立たされている。インドネシアが拠点のJKT48は、「生き残るための唯一の方法」として人員削減を決めた。メンバーのうち、実に4割となる26人がグループを去るという大リストラで存続を目指す。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 13, 2021
AKB48が全盛期の頃、成功したコンテンツを世界に広げようと海外に同じようなアイドルグループを結成するプロジェクトがスタートしました。
その第一弾だったのがJKT48です。
結成当初は注目され人気もあったようですが、最近はあまり話題になることも少なくなっておりました。
それでも根強いファンのおかげで活動が続いておりましたが、とうとうリストラするまで追い詰められてしまいました。
JKT48がこんな状態になってしまったのであれば、他の海外AKBグループも同じような顛末をたどりそうです。
日本のAKBグループもリストラの可能性は十分ある
JKT48がこうなってしまったら、当然日本のAKBグループも危ないのではという声も多く上がっております。
JKT、一斉に26人のリストラは怖いな。
大人数グループは今後こういう話増えてくるのかな、、、— かずちゃん@生誕祭余韻 (@kazu_aofam) January 13, 2021
JKT48はコロナ禍による苦境で解散を避ける為にスタッフ・メンバーをリストラ半減なのか。JKTは48の海外グループのパイオニアだし日本でも馴染み深かったしツラいのぅ。坂道は体力あるだろうけど日本の大人数グループもこの状況が続くと対岸の火事じゃないよなぁ。
— にー (@kneee_cap) January 12, 2021
JKTのリストラ、国内グループも他人事じゃない気がする。特にAKBは一番人数多いのに全くと言っていいほど稼働してないし
— yuu (@yuuajt) January 13, 2021
やはり日本のAKBグループももしかしたらそういうことが起こるかもしれないと心配する声も出ています。
AKBグループの一部の人気メンバーなどは、それなりに活動しているのでしょうけど、それ以外の子はほとんど何も仕事できていないのが現状です。
グループ全体で数百人規模ですから、維持するだけでも多額の費用がかかります。
さらにAKBは2020年の紅白歌合戦に落選、かつてほどの勢いは失われつつあります。
さらに新型コロナウイルスの影響で握手会やライブなどの活動もできず収益も出ていないでしょう。
このままだと赤字が増える一方、何もしないと会社とメンバーが共倒れになってしまいます。
こういう状況を考えると、日本国内にAKBグループもリストラをするという話が出てもおかしくありません。
AKB48がオワコンになった4つの理由なんて昔から言われていたこと【文春】
2020年紅白歌合戦に落選したAKB48メンバー敗戦の弁まとめ
サプライズ好きなAKBならリストラも一大イベントにするかも
このまま何も手を打たないままだと、AKBもいつ破綻するかわかりません。
モーニング娘。はかつての勢いはなくとも活動を続けているという声もありますが、そもそもAKBとは人数の規模が違います。
ここはおニャン子クラブのように潔く解散するか、JKT48のようにリストラを断行するか、2021年中には何かの動きがあるかもしれません。
もしリストラをするのであれば、総選挙やじゃんけん大会みたいにサプライズを仕掛けそうなことをやりかねません。
リストラ対象者だけを集めて選抜メンバーとして、売り上げが何まんまいいかなら強制卒業とかやりそうな気がしてなりません。
一昔前ならこういう企画はウケたかも知れませんが、今だといじめとかパワハラとか叩かれるかもしれません。
康氏はこういうの好きそうですが、空気を読むのはうまいので、何か考えつかないようなことを考えてるかも。
仮に乃木坂46など坂道と吸収合併とか言い出したら、大荒れするでしょうね。