NHKの大河ドラマ、2024年は紫式部を主人公とした「光る君へ」と発表されました。
主役の紫式部は吉高由里子さん、脚本は大石静さんのオリジナル作品となるそうです。
舞台は平安時代、戦国時代のような乱世ではありませんが、登場人物は多そうです。
早くも共演者が誰になるのか気になるところです。
2024年大河ドラマ「光る君へ」紫式部以外の共演者はどうなる?
【 速報 2024年 大河ドラマ 】
番組名:「光る君へ」
舞台:平安時代
主人公:紫式部
作:大石静
主演:吉高由里子
▼くわしくはこちら▼https://t.co/SkMuhWjNZs
— NHK広報局 (@NHK_PR) May 11, 2022
どうやらNHKは思い切って勝負に出たようですね。
大河ドラマといえば、戦国時代が人気で、それ以外はあまり当たらないと言われております。
そんな中、平和な時代である平安時代を取り上げるのは、思い切りました。
主人公は紫式部、吉高由里子さんです。
そして気になるのは共演者です。
まず、一番注目されるのはライバルと言われた清少納言!
こちらは吉高さんと同世代で、同じくらい活躍している女優が選ばれるはずです。
とりあえず吉高さんと同年齢の女優といえば、新垣結衣さん、戸田恵梨香さん、堀北真希さんです。
この3人の中から選ばれてもおかしくはなさそうです。
そして光源氏のモデルと言われた藤原道長の配役も気になりますね。
1980年代後半生まれの俳優も結構いるので、誰になりそうですかね。
ここでジャニーズから選ばれる可能性も十分あり得ます。
賛否両論ありそうですけどね。
思い切って稲垣吾郎さんや香取慎吾さんのどちらかであれば、多分文句はでなさそう。
キムタク(木村拓哉さん)だったらどうでしょうかね(笑)
共演キャストが発表されるのは、まだまだ先の話ですが、今から楽しみではあります。
紫式部の話が1年間平凡にならないようにするには大変かも
\#大河ドラマ 制作発表/
2024年の大河ドラマ 第63作は
【#光る君へ】
時代は平安、主人公は紫式部!
脚本を手掛けるのは #大石静 さん
そして紫式部は#吉高由里子 さんが演じます!https://t.co/NmqlN1Q4PZ— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 11, 2022
紫式部の時代を描くとなると、戦国や幕末と違って、ハラハラして展開がなく平凡です。
そこをどうメリハリをつけて1年間ドラマにするのかも気になります。
大石静さんなので、色々考えてはいるのでしょうけど、やはり苦労しそうです。
あとは源氏物語も取り入れるので、恋愛要素も強くなりそうですが、夜8時の放送時間にどこまでできるのかも気になります。
あとは朝廷やその周辺の権力闘争などを取り入れて、おじさん世代も納得できるようにするのかな?
いずれにしても、こういう大河は滅多にないので、今後どういうことになるか注目していきたいです。
少なくとも漫画「あさきゆめみし」のようにゴリゴリの源氏物語にストーリーにはならないとは思います。